浴衣まつり2013 ~リカちゃんサイズ~


もちろん、リカちゃんも!
夏のおしゃれはやっぱり、浴衣だよね♪

ということで、浴衣まつり2013、こちらはリカちゃんサイズです。

(詳しくはこちらへ⇒「浴衣まつり2013 ~ジェニーサイズ~」

 

 

モデルさんは、安易に黒髪のお人形教室リカちゃん。

リカちゃんサイズで、初めて作ってみた浴衣です。

「リカちゃんのドールブック№2」を見て作りました。

直線が多いから縫いやすいよ!
ミシンでも手縫いでもいいじゃない!
和風の布がない?パッチワーク布だっていいのがあるよ!

難しいことはさておいて、とにかく1枚縫ってみればいいじゃない!

という、著者の吉川雅子先生の励ましのお言葉を得て
(あ、もちろん本に書いてあったことです)、
手近な布で気軽に作ってみました。

白地に花柄の浴衣ってあるよね~、と、この柄にしてみましたが。

相変わらず、浴衣って何・・・?
って感じのものが出来上がってしまいました。

でも、ちゃんと(柄以外)それっぽいのが出来上がったから、満足♪

 

 

でも、この型紙、以前のリカちゃんに合わせているのか、
うちの「はじめましてリカちゃん」の袖丈にはぴったりなものの、
それ以外のリカちゃんにはちょっと短め?

ということで、自分なりに工夫し、2作目を作ってみましたが。

 しかし、あからさまに失敗した!
なので、2作目はボツ!

さらにいろいろ変えて、出来たよ、3作目!

やっぱり黒髪で安易に、制服リカちゃんに。

うん、思ったよりいい感じにできた!

ただ、相変わらず柄選びに失敗した気がする・・・。

 
「黄色い浴衣」って、作ったことがなかったなー、というだけで選んだこの布地。
柄も和風と言えなくもないかな、と思ったけれど。

なんか地味すぎたかも。
相変わらず、浴衣と言うより、着物っぽい。

むしろジェニーサイズのほうが合っていたかもしれないなー。

 

帯は、本ではグログランリボンを使っていました。

一応買ってきて作ったものの、ジェニーサイズにしてしまったので、
リカちゃん用には、布で作りました。

胴部分と、リボン部分は別にして、あとから付けくわえる方式です。

 

工夫しているようで、割と安易にやっちゃうこの構図。

ふたりとも可愛いから、安易でもいいの!

本では羽は上部分だけでしたが、下もあったほうが可愛いよね!
というだけで、付けくわえてみました。

お人形服作りの基本は、すべて「可愛いから!」なのです。
基本的に。

無地だけではちょっと寂しいかな~、とも思いつつ、
柄物に柄物を合わせるのって、難しすぎて。

リボンやレースを加えてみるのもいいかな。
でも、そういうのをセンス良く配置するのも、これまた難しいよね~。

結局、必要なのはセンスか・・・。

 

 

せっかく、二人に浴衣を着せたので。並んだ写真も欲しい!

たった一枚ですが、撮っていました。

「どこに飾る?」      「何をお願いしようかなっ!」

結局、かみ合わない二人なのでした~。

 

 

ブログを書いた2013年には、本格的に浴衣に向いていそうな、
可愛い和柄の布を用意していたので、いずれ作るつもりでいたのですが。

あれから5年。
結局、いまだに手付かずです・・・。

黄色い浴衣は、割と満足できる形で出来上がったのですが、
のちに、でこニキサイズで浴衣(着物)を型紙から作った時に、
やっぱり「おくみ」はあったほうがいいな~、なんて思ってしまって。

リカちゃんサイズでも、おくみを付け足そう!
でも、そうなるとやっぱり、また型紙から作り直したいな~、なんて。

結局、振り出しに戻ってしまいました・・・。

しかし今年、ジェニーサイズの振袖を作ったことをきっかけに、
ようやくリカちゃんサイズの浴衣に手を付けて、試作まで行ったよ!

出来ればこのまま、せっかく買った布を消費するところまで、
何とかたどり着きたいものです。

 

 

と、その前に。

よく聞く「浴衣ドレス」なるものも、作ってみたくて。

リカちゃんサイズで、挑戦してみました!

 

え~っと、こんな感じで、良かったのかな・・・?

なんとなく、のイメージだけで作ってみたら、こうなりました。

上は普通の浴衣の身頃だけ、下は裾にフリルをつけたスカートの二部式です。

でも、なんか違うような?

・・・と、作ってすぐは思ったけれど。
こうしてみると、これはこれでありなような気もする。

ドレスだから、和柄にこだわらなくてもいいし。
特にこの布、レースが合うような気がして。

まあ、とりあえずの試作なので、全然ついていないけど~。

とにかく、作った当初は、「これじゃない」感があったので、
スカートだけ作りなおしてみたよ!

 

非常に微妙な違いですが、スカートが3段フリルになりました。

ついでに、スカートは上身頃の上から履かせるべきだったんじゃないのか・・・?
ということに、ようやく気付きました。

こっちのほうが、腰のあたりがすっきりして良いよね!

さらに、上下別にすると、スカート部分を変えれば、
ごく普通の浴衣と浴衣ドレス、両方にできて便利!

・・・と安易に思いがちですが、実際作るのも着せるのもただ面倒なだけで、
結局どちらかしか着せない気がする~。

まあ、そんなことは、両方ちゃんと作ってから言え!!
って話ですが。
(結局、普通の浴衣にしたのと、浴衣ドレスのどちらかしか作っていない・・・。)

 

 

正直なところ、この浴衣ドレスの何が気に入らなかったのか、まったく覚えておらず。
今見たところ、特に不具合もない気がするのですが。

作った当時は何か気に入らない部分が合ったらしく、
さらに試作していました。

もう、試作じゃなくて本番で作っちゃいなよ・・・。
と、我ながら思いつつ。

 

なんだかすごく楽しそうな、さくらちゃんです。

「ヘアカラーチェンジさくらちゃん」なので、夏は勝手にカラーチェンジしてくれるのですが、
この時は室温が低かったようで、いつもの髪色です。

当時は、部屋にエアコンなんてなかったので、さくらちゃんの髪色で気温がわかるの・・・。

そして、肝心の浴衣ドレスですが。

いや、だから、最初のと一体何が違うの・・・?

正直、作った本人にも、今となっては謎です。

きっとシルエットなど細かい部分なのでしょうが、ポーズを変えてしまったから、
この写真じゃ違いが判らない~。

見ようによっては、スカートがふわっとして見える、
ピンク色の3段スカートのほうがいいようにも見えるし。

さらに、その上。これだけ試作を重ねておきながら。

結局、本番用の布で完成したものが一着もない!

という、いつも通りの展開でした・・・。

 

 

相変わらず、写真が少ないのですが、最後にもう一枚。

2着あるのだから、並んで写真を撮りたいよね!

それなりに、楽しそう?
な、さくらちゃんとリカちゃんでした~。

とりあえずその辺にあるものをかき集めて、小物としてみましたが。

もうちょっと、何かなかったのだろうか・・・。
という気はしなくもない。

でも、いいの!
ここは、お洋服(和服だけど)を紹介するコーナーなのだから!

ちなみに、見てお分かりかと思いますが。
こちらの浴衣ドレス、帯は上で紹介した浴衣のものの使いまわしです。

別に作っていれば、浴衣の二人も並べて、もっとわいわい楽しそうな感じになったかな?

と思ったけれど、3人そろえたジェニーサイズでも、
やっぱり微妙な感じになってしまったことを考えると。

私には、やっぱりこれが限界なのか・・・。

 

 

最後に、おまけ!

さくらちゃんが着ている、水色の浴衣ドレスの身頃部分だけ。

実は、別のことに役立っていました。

リカちゃんサイズの袴の試作用に、大活躍~!

上部分しかないので、着せやすくて重宝しました。

たまたま色合いもあっていたので、思わず写真まで。

もちろんこの後、ちゃんと着物も作ったので、
結局必要なくなってしまったのですが・・・。

 

 

【参考資料】
「わたしのドールブック リカちゃん №2」

【モデルドール】
はじめましてリカちゃん
ヘアカラーチェンジさくらちゃん

Blog 2013.  7.23
Up 2018.  7.14
inserted by FC2 system