ちびっこ浴衣まつり


ちびっこちゃんたちも、もちろん!

夏はやっぱり、浴衣を着たいよね~!

ということで、ちびっこたちも、浴衣まつりに参加します!
(詳しくはこちら⇒「浴衣まつり2013 ~ジェニーサイズ~」

 

 

お人形用の小さな浴衣を作ったのは、ジェニーサイズが初めて、
だと思っていましたが。

よく考えたら、その前に、
シルバニアファミリー用の浴衣を作っていたじゃないか!
と、ふと思い出しました。

もちろん本を見て作ったのですが、いまいちよくわからなくて、
でも適当にやっていったら、なぜか出来上がっていた思い出。

ちゃんと、お父さん・お母さん・子供たち用と、赤ちゃん用まで作ったのです。

まだしまってあるはずなので、いずれ引っ張り出して、
写真を撮ったりしたいな・・・。

と、なぜこんなことを言いだしたかと言うと。

ちびっこサイズは小さくて、作るのが大変・・・、だった?
なんて、考えていたからです。

シルバニアに比べれば、リカちゃんの妹サイズは、まだ楽なのかも。

ちゃんと人間体形なので、リカちゃんサイズを縮小すればいいのです。
シルバニアは、そもそも動物だから・・・。

 

でもやっぱり、リカちゃんたちよりずっと小さくて、
慣れないと縫うのはなかなか大変でしたが。

ちびっこ用の浴衣も、ちゃんと作っていました!

キャンディ片手にポーズを決める、あおいちゃんです。

1作目はリカちゃんのドールブックを
参考に作ってみたものの、
何かが違う!と、いろいろ変えてみました。

ほかのサイズと、まったく同じ経緯だな・・・。

でも、ほかに比べれば、
まだ浴衣っぽい柄の布を使っているので、
一番それっぽくなっている気がします。

袖が長すぎたけれど、調整する方法が思いつかなくて、
「肩上げ」をしてみました。

単純に、つまんで縫っただけですが。

小さい子の着物にするそうで、
成長してもそれを下せば大丈夫!
なのだそう。

まあ、お人形はこれ以上、
成長しないんですけどね・・・。

こちらは、アイス片手によそ見をしちゃう、
おてんばミキちゃん。

最初に作ってみた浴衣の布も、
実は気に入っていたので、作り直してみました。

けれどこれ、
浴衣というよりは、むしろ着物っぽいかも。

こういうところまで、ほかのサイズと一緒か~。

ちびっこなので、帯は兵児帯のほうがいいのかな、
と思いつつ、どうすればよいのか思いつかないので、
ごく普通の帯です。

 
背景は、キャッスルのマドレーヌトランク。

下駄は、でこニキサイズのものを借りてきました。

さすがにちょっと大きいけれど、
そこまで不自然でもないかな。

室内で下駄をはいていることに比べれば・・・。

甚平を着て、どや顔のりくくん。

夏の男の子の和服と言えばこれかな~、
と、作ってみました。

相変わらず、参考にするものがないので、
イメージだけで、なんとなく。

・・・と、ブログを書いた時のテンションで、
ごく普通に書いてしまったけれど。

なぜ、「なんとなく」で出来てしまうのか。
いまさらながら、自分でも不思議です。

でも、確かこれ、3作目くらいのはず。
女の子用で2着くらい作り直した記憶がある!

長袖でちょっと暑そうかな~、と思いつつ。
半袖の甚平って、ある・・・?

 

せっかく作った浴衣なのに、一人一枚しか写真を撮っていない!

という驚愕の事実に、我ながら慄いています。

ただ作ったものを紹介することだけが目的だったから、
これで十分だと思ったのでしょう。

いや、それにしても・・・。

でも一応、集合写真も撮ってみたりしているんですよ!

 

「やっぱり夏は、麦茶だね!」

もはや、浴衣の意味がない・・・。
そしてなぜか、みんな裸足!
(履かせた状態で並べる気力がなかった・・・。)

けれど、一応小物を並べたりして、雰囲気だけは出してみました。

こんな雰囲気で良いのか、と思わなくもないけれど!

 

 

ジェニー・リカちゃんたちは、でこニキが作った(という設定の)七夕飾りの下で、
浴衣を着せて撮影をしていました。

ちびっこたちはサイズが合わないだろうと、使わなかったのですが。
あまりに浴衣の意味のない写真になってしまったことを、多少反省し。

 

わ~い、たなばたさまだよ~!

はしゃぐちびっこと、見守るリカちゃんです。
(リカちゃんの浴衣はこちら⇒「浴衣まつり2013~リカちゃんサイズ~」

ペーパークラフトで作った七夕飾りが、あまりに少なすぎる気がして、
折り紙で鎖やら四角のつながった飾りやらを、作り足してみました。

かなりにぎやかになったので、ついでにちびっこたちと記念撮影してみたのです。

しかし、これもまた、結局1枚しか撮っていない・・・。

 

 

翌年、(自分の中で)ちびっこブームが起きたのと、
キャッスルのミキマキお人形教室もあって、
ちびっこたちがさらに増えました。

なので、浴衣ももっと欲しくなって。

 

もう2着、作ってみたよ!

すでに作ったのはピンク系ばかりだったので、今度は水色と黄緑色です。

けれどやっぱり、浴衣っぽくない柄になっちゃった・・・。

 

「後ろも見てね♪」

帯は前に作ったものですが、
まだ写真を撮っていなかったので。

何気なく撮ったのに、すごく可愛く撮れて、
お気に入り♡

帯自体は、ほかのサイズでも作った、
蝶結びです。

同じものばかりで、
これしか知らないのか!
と、言われてしまいそうですが。

本当に、これしか知らないのです・・・。

 

お人形教室のミキマキちゃんに、ピンクと水色の浴衣を。

おそろいと言えば、この2色に決まっているのです。
私の中では。

帯も新しく作りました。
無地ではない、というだけで、かなり進歩したかな?

・・・と、見せかけて。
実はこの帯、作ったのは体に巻く部分だけで、
後ろの結び目が〝まだ” 出来てはいないのだけれど~。
(作り足す可能性だけは残しておきたいと思う、そんなお年頃。)

  

 

これで、当時いたちびっこ全員分の浴衣ができたので。

みんなで並んでみよう~!

 

ちびっこたちが、ずらっと勢ぞろい~!

カラフルにしたつもりだったけれど、
りくくんの甚平も水色だったことを、すっかり忘れていました。

そして、並べると言ったら、本当にただ並んでいるだけ~、と。

雰囲気を出したくて使った小物も、大きさが合っていないし、
下駄やサンダルが足りなくて、普通の靴になっちゃったりしていますが。

ちびっこたちがわらわらといるだけで、なんだか楽しいよね!

そんな、なんとな~くの雰囲気だけでご覧ください~。

 

 

浴衣を作ったはずなのに、なぜか着物っぽくなってしまった!

それならばいっそのこと、その状態を活かしてしまおう!
ということで。

以来、この浴衣の一部は、着物として扱われています。
例えば、翌年のお正月には。

 

初詣帰りの、お人形教室のマキちゃんとミキちゃんです!

可愛らしいマキちゃんと、大人っぽいミキちゃん。
個性を生かして、二人とも似合っているよね!

布を切っておっただけの半襟と、リリアンを結んだだけの帯締め、
帯に挟んで帯揚げ風にした、レースの切れ端。

ちょっとした小物を加えただけで、ちゃんとしたお着物っぽくなりました♪

 

 

さらに、翌年のお正月と、お花見にも。

 

プチジェニーのナイチンゲールエクセリーナちゃんに、着せてみたよ!

マキちゃんに着せたとき、ほぼそのままですが、
帯締めをリリアン2色遣いに変更してみました。

布の柄に合わせた2色だけれど、もっとインパクトのある色にした方が良かった?
それとも、これも可愛いからいいかな~。

相変わらず、足元は普通の靴です。
外に連れて行くのに、裸足や足袋だけでは可哀想すぎて・・・。

みなさん、ちびっこに浴衣や着物を着せる時には、
足元はどうしているのでしょうか?

 

 

そしてさらに、この浴衣(と言うか着物と言うか)をアレンジして。

ちびっこサイズで自作した、袴と組み合わせてみました。

 

あおいちゃんの大人っぽさで、幼稚園児というよりは、女学生っぽくなったかも?

まるで最初から着物として作ったようにしか見えませんが、
一応、実は浴衣のつもりだったのです。

ブログを始めたのが1月で、お花見に着せたくてこの袴を作ったのが4月。
一般的に浴衣を着せられるのは、当然夏なので。

浴衣としてより先に、この状態でお披露目してしまいました。

(参考記事⇒「着物と袴とあおいちゃん」

 

 

それから、こちらも。

 

きりっとたたずむ、こちらもプチジェニーの新選組マリーンちゃん。

袴は上と同じものですが、白っぽい着物にしたら、
まるで書生さんみたいになりました。

これはこれで似合っているかも~。
浴衣だと思わなければ!

 

 

こうやって、本来の目的を外れて、
無関係な場面でいろいろと活躍してしまっている、こちらの浴衣。

ほかのサイズと同様、やっぱりおくみが欲しいな~、とか、
そもそも、形をもっと直したいな~、とか。

いろいろ考えているので、また型紙から作り直したいと思っています。

いったい、いつになるのか、想像もつきませんが・・・。

 

 

【参考資料】
「わたしのドールブック リカちゃん №5」

【モデルドール】
おてんばミキちゃん
あおいちゃん、りくくん

お人形教室ミキちゃんマキちゃん
プチジェニー「ナイチンゲールエクセリーナ」
「新選組マリーン」

 Blog 2013.  7.24
8.  8
2014.  7.  7
 Up 2018.  7.21
inserted by FC2 system